2021年東京サラブレッドクラブ募集馬の予想です。
東京サラブレッドクラブの募集馬は各牧場に預託している繁殖牝馬と前年のセレクトセール当歳市場で購買された馬を中心に募集されます。
また山本英俊オーナーが所有した種牡馬の子供が必ず入って来ることが特徴で2021年はスピルバーグ産駒とペルーサ産駒が入ってくると思われます。
それでは予想していきたいと思います。
セレクトセール購買馬(鬼塚義臣名義)
例年東サラでアドバイザーをしている鬼塚義臣名義で購買された馬が募集馬になっていますので去年の当歳市場で購買された馬を紹介します。例年セレクトセールでの購買馬は2頭程度募集馬になります。
・アオゾラペダル20 牡馬 社台ファーム生産
(父キズナ 母父ホワイトマズル)
購買価格4000万円 予想募集価格5000~6000万円
・アイスパステル20 牡馬 ノーザンファーム生産
(父リオンディーズ 母父Shackleford)
購買価格1900万円 予想募集価格2400~3000万円
・アイリッシュシー20 牡馬 ノーザンファーム生産
(父リアルスティール 母父Galileo)
購買価格5400万円 予想募集価格6400~7400万円
・スクールミストレス20 牡馬 ノーザンファーム生産
(父ドゥラメンテ 母父Equal Stripes)
購買価格8600万円 予想募集価格1億円
・パイレートクイーン20 牝馬 社台ファーム生産
(父キタサンブラック 母父ダイワメジャー)
購買価格1600万円 予想募集価格2000~3000万円
スクールミストレス20は母がアルゼンチンGⅠ馬でこの中では一番の良血馬ですが価格が高く募集馬には回って来ないかな?
パイレートクイーン20はデアリングタクトの近親で値段も安く募集馬に回ってくれば面白そう。
間違いなく募集されそうな馬
クラブ出身の繁殖牝馬の子供
・レッドファンタジア20 牝馬 ノーザンファーム生産
(父エピファネイア 母父Unbridled’s Song)
予想募集価格3000~4000万円
・レッドエルザ20 牝馬 レイクヴィラファーム生産
(父ペルーサ 母父Smart Strike)
予想募集価格1600~2000万円
・レッドメデューサ20 牡馬 ノーザンファーム生産
(父ロードカナロア 母父Mr. Greeley)
予想募集価格5000~6000万円
・レッドリヴェール20 牝馬 社台ファーム生産 (父モーリス 母父ステイゴールド)
予想募集価格2400~3600万円
・レッドクラウディア20 牝馬 ノーザンファーム生産
(父ドレフォン 母父アグネスタキオン)
予想募集価格2000~3000万円
レッドファンタジアは東サラのエース繁殖牝馬的存在で重賞勝ち馬2頭を輩出、エピファネイア産駒には珍しくサンデーサイレンスのクロスがありません。
レッドエルザ、レッドメデューサも東サラではおなじみの繁殖牝馬で良い仔を出します。
クラブ出身以外の繁殖牝馬の子供
・レジュールダムール20 牝馬 社台ファーム生産
(父ハービンジャー 母父Kingmambo)
予想募集価格2000~3000万円
・セレブレイションキャット20 牝馬 社台ファーム生産
(父ペルーサ 母父Storm Cat)
予想募集価格1200~1800万円
・リュズキナ20 牝馬 ノーザンファーム生産
(父ドゥラメンテ 母父Storm Cat)
予想募集価格2400~3200万円
・ビジュアルショック20 牡馬 社台ファーム生産
(父エピファネイア 母父Kingmanbo)
予想募集価格2000~3000万円
・ディエンティ20 牡馬 ノーザンファーム生産
(父エピファネイア 母父Storm Cat)
予想募集価格3000~4000万円
リュズキナの子供レッドジェネシスは3歳春の時点で2勝とダービー出走も狙えるレベル。その他も近親に活躍馬のいる良血馬です。
募集されるかビミョーな馬
・ラストグルーヴ20 牡馬 ノーザンファーム生産
(父ロードカナロア 母父ディープインパクト)
予想募集価格6000~8000万円
・サセッティ20 牝馬 今井秀樹牧場生産
(父ネオユニヴァース 母父Selkirk)
予想募集価格1200~1800万円
・ショウダウン20 牝馬 社台ファーム生産
(父ロードカナロア 母父)
予想募集価格2400~3200万円
・ココロノアイ20 牡馬 社台ファーム生産
(父デクラレーションオブウォー 母父ステイゴールド)
予想募集価格1800~2400万円
レッドの冠が付いた繁殖牝馬以外ではラストグルーヴ20がエース級。過去2年は募集されていますが今年も募集されるか注目です。
まとめ
今年はペルーサ産駒に注目でしょうか。クラブの上位の繁殖牝馬のレッドエルザに配合されています。セレクトセール購買馬のスクールミストレス20も募集馬に回って来てほしいところですね。
ところで競馬で馬券を買う時に普通は競馬新聞を購入しますが、無料のnetkeibaやJRAのHPの出馬表でも結構不自由なく予想に使えたりします。
でもスマートフォンでは見づらくなってしまう。だからといって競馬場にPCを持ち込むのは結構面倒ですね。
そんな時に便利なのがタブレット端末です。
コンパクトで画面も大きく出馬表を見るのにもストレスはありません。
いろいろな機種がありますが VANKYO タブレット 10インチ S30 はおすすめです。
基本的な機能は過不足なくあり値段は2万円以下とリーズナブル。JRAの競馬場では無料のWi-Fiも使えるのでとても便利です。
カメラとしても使用できるので、パドック等で出資馬の写真や動画を取ることもできます。
もちろんプライベートなディスプレイとしてYouTube等を鑑賞することもできます。
今はコロナで競馬場に行くのは難しいですが、早く何の制限もなく行ける様になってほしいですね。
コメント