そろそろ一口馬主の新規募集が始まる次期ですね。
400口のクラブでは最も活躍馬を輩出しているキャロットクラブの2021年の募集馬を予想します。特にクラブに所属して活躍した繁殖牝馬の仔は募集されることが多いのでそういう馬を中心に上げていきたいと思います。
この世代はディープインパクト産駒が数頭しかおらず、キングカメハメハ産駒は0頭と種牡馬の大転換が起こると思われ注目ですね。
牡馬
・ルージュバック20 ノーザンファーム生産 (父モーリス 母父マンハッタンカフェ)
母の戦歴18戦6勝 毎日王冠 オールカマー きさらぎ賞
母は重賞3勝。GⅠでは期待されながら勝ち切れませんでした。祖母のジンジャーパンチは米GⅠ6勝の名牝。母の兄弟にオープンで活躍してるポタジェ。
・アヴェンチュラ20 ノーザンファーム生産 (父ロードカナロア 母父ジャングルポケット)
母の戦歴7戦4勝 秋華賞 クイーンS エリザベス女王杯2着
母は秋華賞馬。母の兄弟にオークス馬トールポピー、共同通信杯等重賞3勝のフサイチホウオー。
・バウンスシャッセ20 ノーザンファーム生産 (父エピファネイア 母父ゼンノロブロイ)
母の戦歴16戦5勝 中山牝馬S 愛知杯 クイーンC
母は重賞3勝。牝馬ながら皐月賞に出走しました(11着)。母の兄弟には京王杯SC勝ちのムーンクエイクやフラワーカップ等重賞3勝のコントラチェック。
・リラヴァティ20 ノーザンファーム生産 (父ルーラーシップ 母父ゼンノロブロイ)
母の戦歴23戦5勝 マーメイドS
母はマーメイドS勝ち馬。母の兄弟にオークス馬シンハライト、ラジオNIKKEI杯勝ちのアダムスピークがいます。姉のストゥーティはチューリップ賞3着。
・エスティタート20 白老ファーム生産 (父ジャスタウェイ 母父ドリームジャーニー)
母の戦歴24戦5勝 シルクロードS2着 京都牝馬S3着
母はドリームジャーニーの初年度産駒で主に短距離路線で活躍しました。母の兄に中京記念勝ちのフラガラッハ。
・クルミナル20 ノーザンファーム生産 (父エピファネイア 母父ディープインパクト)
母の戦歴5戦2勝 桜花賞2着 オークス3着
母はクラシック戦線で活躍しました。母の兄にダート路線で活躍したピオネロ、姉にアルテミスS2着のククナがいます。
牝馬
・シンハライト20 ノーザンファーム生産 (父ロードカナロア 母父ディープインパクト)
母の戦歴6戦5勝 オークス チューリップ賞 ローズステークス
母はオークス馬で桜花賞2着。秋華賞の前に怪我で引退しました。母の姉にマーメイドS勝ちのリラヴァティ。
・シーザリオ20 ノーザンファーム生産 (父ロードカナロア 母父スペシャルウィーク)
母の戦歴6戦5勝 オークス アメリカンオークス フラワーC
母は日米のオークス勝ち馬。兄弟にはジャパンカップ等GⅠ2勝のエピファネイア、朝日杯FS勝ち馬リオンディーズ、皐月賞等GⅠ2勝のサートゥルナーリア。
・ディアデラマドレ20 ノーザンファーム生産 (父ハービンジャー 母父キングカメハメハ)
母の戦歴16戦6勝 府中牝馬S 愛知杯 マーメイドS
母は重賞3勝馬。祖母ディアデラノビラはフローラステークス等重賞3勝。叔父に京都大賞典を勝ったドレッドノータス等活躍馬が多い血統です。
・エンシェントヒル20 ノーザンファーム生産 (父サトノダイヤモンド 母父エンドスウィープ)
母の戦歴22戦7勝
母はダート路線で活躍しオープン特別のトパーズステークスを勝ちました。兄弟にはオープンまで勝ち上がったコルコバード、3勝クラスまで勝ち上がったリカビトスがいます。
・フロアクラフト20 ノーザンファーム生産 (父ロードカナロア 母父フジキセキ)
母の戦歴32戦4勝
母は3勝クラスまで勝ち上がりました。母の妹にフラワーC等重賞3勝のバウンスシャッセ、コントラチェックがいます。
・トータルヒート20 白老ファーム生産 (父ドゥラメンテ 母父ストリートクライ)
母の戦歴30戦5勝
母はオープンクラスまで勝ち上がっています。祖母は米重賞2勝のリーサルヒート。
まとめ
クラブ出身の活躍場だけでもこれだけの繁殖牝馬が揃っており、さらにほかの良血の馬が募集馬に追加されるので、今年もすごいラインアップになりそうですね。
ところで競馬で馬券を買う時に普通は競馬新聞を購入しますが、無料のnetkeibaやJRAのHPの出馬表でも結構不自由なく予想に使えたりします。
でもスマートフォンでは見づらくなってしまう。だからといって競馬場にPCを持ち込むのは結構面倒ですね。
そんな時に便利なのがタブレット端末です。
コンパクトで画面も大きく出馬表を見るのにもストレスはありません。
いろいろな機種がありますが VANKYO タブレット 10インチ S30 はおすすめです。
基本的な機能は過不足なくあり値段は2万円以下とリーズナブル。JRAの競馬場では無料のWi-Fiも使えるのでとても便利です。
カメラとしても使用できるので、パドック等で出資馬の写真や動画を取ることもできます。
もちろんプライベートなディスプレイとしてYouTube等を鑑賞することもできます。
今はコロナで競馬場に行くのは難しいですが、早く何の制限もなく行ける様になってほしいですね。
コメント