須貝厩舎に入厩予定の2歳馬情報です。
今年は牝馬ではソダシ、牡馬ではステラヴェローチェがク2歳戦からクラシック路線で活躍し活気のある須貝厩舎。
今年入厩する2歳馬もGⅠ馬の兄弟や牝系がウインドインハーヘア等良血の馬が揃っています。
ソダシやステラヴェローチェに続く2歳馬はいるでしょうか?
牡馬
・サトノアヴァロン ノーザンファーム生産
父ディープインパクト 母サトノシュルテン
母父Distorted Humor
母はJRAで未勝利。祖母はアメリカでファーストレディステークス等GⅠ2勝のダイヤモンドレイラ。母の初仔になります。
・インディバローズ 桑田牧場生産
父ドゥラメンテ 母アンジュシュエット
母父フレンチデピュティ
母はJRAで2勝。近親にフラワーカップを勝ったショウナンタレント、共同通信杯を勝っショウナンアルバ等がいます。
・ホウオウブリッツ ノーザンファーム生産
父もーリス 母ガールオンファイア
母父アグネスタキオン
母は未出走馬。3代母がウインドインハーヘアでディープインパクトは近親。祖母のレディブロンドからはダービー馬レイデオロ等がおり、活躍馬が多数いる血統です。
・レッドアクトゥール 社台ファーム生産
父スクリーンヒーロー 母レッドリヴェール
母父ステイゴールド
母は阪神ジュベナイルフィリーズ、札幌2歳ステークスの重賞2勝で桜花賞はハープスターの2着。
・グッドディール ノーザンファーム生産
父ビックアーサー 母マリアヴァレリア
母父サンデーサイレンス
母はJRAで2勝。叔母にシンザン記念等重賞4勝のフサイチエアデール。近親にヴィクトリアマイル等GⅠ2勝のノームコア、有馬記念等GⅠ3勝のクロノジェネシス。
・プルパレイ 社台ファーム生産
父イスラボニータ 母マイジェン
母父Fusaichi Pegasus
母はアメリカで4勝しGⅡギャラントブルームハンデを勝ちました。父ゴールドシップの半兄サトノゴールドは札幌2歳ステークス2着。叔父にコモンウェルスカップ等GⅠ2勝のCaravaggio。
・スマートセプター 静内山田牧場生産
父シスターミニスター 母デアリングワールド
母父エンドスウィープ
母はJRAで1勝。叔母に府中牝馬ステークス等重賞3勝のデアリングバード、その孫に牝馬3冠を達成したデアリングタクト。
・ヴェストヴォーグ 追分ファーム生産
父ミッキーアイル 母ミゼリコルデ
母父ファスリエフ
母はJRAで4勝。近親にジャパンカップ、仏GⅠサンクルー大賞を勝ったアルカセット。GⅠドバイデューティフリーを勝ったSajjhaa。
牝馬
・ロジマギーゴー ノーザンファーム生産
父ハーツクライ 母ゴーマギーゴー
母父Ghostzapper
母は米GⅡガルフストリームパークオークス等重賞2勝。母の初仔になります。
・ルクスレジーナ 明治牧場生産
父キングカメハメハ 母スカイキューティー
母父スペシャルウィーク
母はJRAで4勝。祖母のスギノキューティーはフラワーカップ勝ち馬。地方で13勝しエーデルワイス賞2着のジュエルクイーンは従妹。
・デュードメール ノーザンファーム生産
父ロードカナロア 母プチノアール
母父Singspiel
母は未出走馬。父ウォーエンブレムの半姉ローブデサージュは阪神ジュベナイルフィリーズ勝ち馬、全姉ブランノワールは京都牝馬ステークス3着。
・ベルクレスタ ノーザンファーム生産
父ドゥラメンテ 母ベルアリュールⅡ
母父Numerous
母は仏GⅢヴァントー賞等重賞2勝馬。父ステイゴールドの半姉アドマイヤリードはヴィクトリアマイル勝ち馬。
・フィオラディーチェ 社台ファーム生産
父ジャスタウェイ 母アーヴェイ
母父Danehill Dancer
母は米GⅠフラワーボウル招待ステークスの勝ち馬。近親に日経賞を勝ったガンコ。
まとめ
良血馬が揃う良いラインアップですね。個人的には穴狙いでビックアーサー産駒でクロノジェネシス等が近親のグッドディールが面白そうだと思います。
POG等で今年の2歳馬を見たい時はPOG本を購入するのもいいですね。
天才! のPOG青本2021-2022 は写真が充実していて馬体をしっかり確認することが出来ます。中の記事も充実していて読み物としても面白い!
須貝厩舎の記事もありますので参考にしたいですね。
コメント